世界中でさまざまなメンタルヘルスの研究が行われています。近年の「うつ病」に対する研究では、軽い運動が気分転換やストレスの解消につながり、うつ病を改善するために有効であるとされています。 海外の掲示板であるRedditに「運動とうつ病」をテーマにしたスレッドがあり、1200件を超える多くのコメントが書き込まれていました。Reddit「2つの新しい研究によると、30分の運動は75分間うつ病の症状を軽減し、治療効果を高める可能性がある。」のコメントの一部をご紹介しますのでご覧ください。
運動が、うつ病を軽減し治療効果を高める可能性 4月12日
Reddit
30分間の運動が、トレーニング後少なくとも75分間、うつ病の症状を軽減し、治療の利点を増幅する可能性があるようだ、という米国アイオワ州立大学からの研究報告。-LINKDIET
海外の反応
・トレーニングがうつ病に効くというのは本当だろうか?
・もう何年もやっているよ。治療法とまでは言えないが、うつが重くならずにすんでいると思う
・運動が好きだけどうつ病になったよ
・あなたが落ち込んでるのは怠けているからよ!外にでれば治るよ!って何回も聞かされてるけど正直ウザい
・歯磨きもできないのに運動しろって…
・本当に落ち込んでいるときはベッドからも出られないのに、運動なんかできるわけがない
・トレーニングは達成感があるし、自信も持てる。まあ、とにかく行動を起こすことが一番だ。家に一人でいることがうつ病を悪化させているからね。無理にでも外に出たほうがいい
・やるとやらないじゃ、間違いなく違いがあるよ。週に何日か運動をしていたときは、頭もすっきりしていたしエネルギーがあった。今はやれていないがまた再開したい
・芸術や料理にも同じことが言える
・体を動かすと気分が悪くなるんだよね。一番良いのは、食事と睡眠。この2つは運動よりもずっと精神的にいいよ
・運動した直後は気分がいいんだが、やり過ぎるとかえって落ち込みが増幅されることがある
・100%効果があると言える。金銭的に余裕があるならトレーナーをつけたほうがいい
・うつ病の時はそれすらできないんだが、理解してくれないみたいだね
・残念ながら、生活の中で変化を起こさない限り、モチベが変わることもない
・うつ病で一番大変なのは、いつもと違うことをすることなんだけど
・布団からでることもしんどい人にジムに行けというのは無理難題に聞こえる。毎日10回腕立てをしろというなら分からなくもないが
・運動しても全然いい気分にならない。とてつもない怒りだけが沸いて、結局また落ち込んで元通り
・落ち込むことがまるで悪いことかのように言われてるけど、落ち込んでもいいはずです
・毎日12時間働いているうつ病の自分から言わせてもらえば、運動をすることは簡単なことではない
↑・今日ラジオで、「フルタイムの仕事と家事育児に追われながら、瞑想はできない」という話しを聞いたよ
↑・うつ病は社会問題であるにも関わらず、個人のせいにされているのが嫌だよな。まるでうつ病を引き起こした本人が何か悪いことでもしたかのように。
・私がうつ病だったとき、ジムだけは本当に悩みが消える場所だった。でも運動が趣味の人でなければ、それが負担になることは目に見えている
・トレーニングを始めてから、確かに落ち込みは少なくなったが、汗をかいた後は前と同じように落ち込んでしまうんだ。運動はうつ病を治せない、きっかけとしては良いが、問題の本質は解決しないよ
・奇跡的な治療法ではないにしても、散歩をしたり、ジムに行ったりすることで違いがでてくるよ。人間の体は怠けるようにできていないからね
・ある人々にとっては良いかもしれないが、問題の解決にはならないだろう。ただ何もしないよりは良いということであって
・せいぜい体を動かすことで一時的に元気になる程度で、うつ病の根本の原因に対処できるわけではない、そして原因は人それぞれだ
コメント一覧
ダイエットで筋トレをやっていた時期はどんどん痩せていく代わりに
筋肉がついていくのは本当に楽しかったね
105kgの体重を10カ月で70kgまで落として腹筋は割れて
足なんてカチカチになった
そりゃセロトニンもドバドバでるさ
他の理由を探して鬱になるから、結局はトレーニングをしようがしまいが関係ない。
ホントに鬱だと無理。まず布団から起き上がるのが大変。
トレーニングどころかトイレに行けず漏らしたこともある。
ジムに行くために起き上がれたとしても、シャワーや化粧や髪型や着替えなど、こなすべき難関が数々あって、無理。そんな元気あったら、もう鬱じゃないと思う。