5月9日は、ロシアの戦勝記念日です。旧ソビエトが第二次世界大戦でナチス・ドイツに勝利したことを祝う、最も重要な祝日の1つとなっています。首都モスクワの赤の広場で記念式典が行われ、軍事パレードや大統領の演説が行われます。 ロシアの質問掲示板、otvet.mail.ruの「5月9日の戦勝記念日が近づいてきましたが、皆さんどのように過ごされるのでしょうか?」の回答コメントの一部をご紹介しますのでご覧ください。
プーチン氏、対独戦勝記念日に「終末の日」示唆か 西側に警告 5月7日
otvet.mail.ru
5月6日、ロシアのプーチン大統領は、第2次世界大戦の対ナチス・ドイツ勝利を祝う5月9日の戦勝記念日に西側諸国に対し「終末の日」を示唆する警告を発すると見込まれていることが分かった。-ロイター
海外の反応
・明日はロシアの戦勝記念日だがみんなどう過ごす?
・頑張ってお祝いします
・パレードを見に行く
・いつも通りです
・私の町はすでにパレードをしたけど、人でいっぱいだったよ
・泥酔して過ごす
・動員がこないことを祈る
・不滅の連隊に行って、カフェに行く

・物価や国全体の状況を考えると、お祝いする気持ちにはなれませんね。交通機関の運休など、多少の不便はありますが、普段と同じように過ごします。
・天気にもよるけど私は一人で家にいる
・テレビでパレードを見ながら、戦争映画も見ます…誰も忘れてはならないし、誰も忘れられてはならない
・釣りに行きます
・パレードに出よう
・天気が良ければ日光浴をして、天気が悪ければ本を読んだり、Youtubeでスタンダップコメディを見たりしようかな
・花火とコンサートを見に行く予定です
・戦勝記念日は、ロシア人が目を覚まし、ヒトラーを政府から追い出すときである
・あらゆる戦争の英雄を讃えるシシカバブパレードへ
・神の思し召しのままに!
・自転車に乗ったり、何か他のことをしたり・・・。
・パレードに行くのか?
・資本家はなぜ赤軍の勝利を祝うのか?第二次世界大戦の退役軍人はほとんど残っておらず、彼らは貧しい生活を送っている。毎年こんなことをするのではなく、年金を支給すればいい。パレードで微笑む姿を見ることはない。戦勝記念日で行進する兵士は一体誰なのか。ソ連では戦勝記念日はロシア連邦よりも頻繁に祝われなかった。
・両親を思い出しながら、楽しく、あたたかく。
・人混みから離れる
・我々ロシア人のために命を捧げた人々に敬意を表しましょう。
・ロシアの国営放送で、核戦争の脅威が当たり前に流れるような生活になったことを振り返りながら過ごします…
・パレードには行かないかもしれないし、行かないかもしれない
・戦没者や戦った人たちを思い出すのが正しい過ごし方だと思うのですが……。
・家で祝杯をあげるよ。
・ウォッカを注いで泣く。人類が何も歴史から学ばないという事実の上に。
コメント一覧
パレードに集まる奴って
みんなプーチンを支持してるから
そこを狙ったらダメなのか❓
いいよ
さっさとプーチンとその支持者の馬鹿ロシア人共をこ○せ
第二次世界大戦終了から一度も祝うようなおめでたいことがなく
ただただ過去にすがるロシア
天気が良ければ日光浴をして、天気が悪ければ本を読んだり、YouTubeですたんだっぷ
まだロシアでYouTube見れる事に驚き
VPN使えば中国だって見れるんだよ
なんかどさくさに紛れて終戦まじかの日本に宣戦布告して
戦勝記念日作ってたよなw
ウクライナの前線はお通夜でしたとさwww
この後に及んでまだ被害者面するロシア人
記念にウクライナも赤の広場を爆撃してあげればいいのに。
>人類が何も歴史から学ばないという事実の上に。
☓ 人類が
○ ロシア人が
有頂天の時にテロに合わないといいな ウクライナがナニかやりそうな感じするわ
ビビリのプーチンだから狙撃を恐れて顔は出さないのかな
そのパレードしてたまま、ウクライナに徒歩で侵攻してみていただきたい。
侵略前の国内備蓄が尽きて、ロシア大衆が経済制裁に打ちのめされ出すのが今月下旬~6月。被害者ヅラするんだろうな
戦争映画なんか観なくても
今なら現物が見られるぜ
戦没者を弔うのは良いけど
リアルタイムで増えてるぜ
パレードで運ばれている
兵器はそのまま戦場へ直行だ
ドンパチの最中にこのコメントの空気感見ると本当に情報統制ガチなんだなぁ